桐朋女子中学校

「本物に触れる」実験を重ね論理的な思考力を高めていく

通知表はなし、時間割も自分で作る 学びたいことを学びたいだけ学べる学校

注目ポイント

  • 対話を通じ、生徒一人ひとりの個性を尊重し活かす教育
  • 多彩な理科実験を通じ、過程に寄り添い、本物に触れる教育を実践
  • 大学レベルの実験を経験できる「化学実験実習」が人気

個性を尊重し合い、多様性を育む校風が〝自分らしさ〟を大切にする心を培う

Learning by Doing──。実践や経験から自らの体を通じて感じ、知識や感性を高め、創造力あふれる女性の育成を教育目標に掲げる桐朋女子中学校・高等学校。個性や多様性、そして〝自分らしさ〟を大切に新しい未来を作り出すエネルギーあふれる女性を数多く輩出してきた。インテル(株)やギネスワールドレコーズジャパン(株)などの外資系企業でトップとして活躍したOGもいるという。

個性や多様性を重視する姿勢は生徒の評価にも表れる。同校に通知表はない。代わりに各教科の取り組みを生徒と教員で確認し合う「面談ノート」を導入している。数字や記号だけの評価伝達ではなく、一人ひとりと向き合い、良い点、努力が必要な点を、対話を通じて生徒と教員が共有し、次の学びへとつなげていく。高2・3になると時間割は自分で作る。このため同じクラスに文系、理系、芸術系の生徒が共存し、様々な個性と出会うことになる。これらも同校の校風ともいえる、他者の個性を尊重し合う〝多様性〟を自然と育む一因になっているようだ。

〝本物に触れる〟を学びの中心に実験を数多く取り入れる中学の理科教育

過程に寄り添う、本物に触れる教育が伝統の同校。理科では観察やデータ収集をじっくりと行う本格的な実験を数多く経験させる。そのうえで学びを言語化してまとめることを徹底し、真の理解につなげていく。

中1の理科では、物理、化学、生物、地学の4分野を総合的に学ぶことで理科全体への興味を喚起させる。実験器具の扱い方、操作や注意する点を一から学ぶごとも特徴だろう。例えば、ガスバーナーは一度分解し、仕組みを理解することからスタートするという。その上で、中2では化学と生物を、中3では物理と地学をさらに詳しく学ぶことで高校での学びにつながるようにしている。

「中2では週2時間ある化学の授業で、年間15回程度の実験を行います。準備から実験まで3人一組で行い、全員が手を動かし協働できるよう配慮しています」と化学科の山方美絵教諭。

中1では沸点の違いを利用して赤ワインからエタノールを分離する「ワインの蒸溜」の実験を行う。実験中に観察したことや気づいたことを全てノートに記録し、それをもとにして「原理」を考えて自分のことばでまとめていく。これは理科に限らず日頃から物事の手順、結果、考察などを体系的にまとめる力を培っていくことが狙いだ。

高3「化学実験実習」では高校レベルを超えた高度な実験を経験

年2回、春と夏に化学を選択する高3生の希望者に向けて実施される「化学実験実習」も興味深い。3日間にわたり「葉緑体中の光合成色素の抽出と分離」「塩化銅(Ⅱ)の定量測定」といった高校のレベルを超えた実験を経験できる。「化学選択者の中には実験が好きな生徒も多いので、難易度の高い内容ですが、履修者はとても活き活きとした表情で実験を楽しんでいます」と山方教諭は語る。

「化学実験実習」にも参加し、現在は東京工業大学大学院修士課程で化学を専攻するOGの高野さんは「在校時は普通だと思っていたことが実は恵まれた環境だったことを大学進学後に気づいた」と振り返る。特に実験環境は一人一台の顕微鏡をはじめ、生物の解剖実習でも全員が参加できるよう十分な生体が準備されたという。実験ノートは正解を記載するのではなく、時には失敗や試行錯誤も書き込み、そこからの考察、発見も盛りこむよう助言された。このような日々の積み重ねで、大学でのレポートなどにも負担なく取り組めたという。何より高校での学びを超えた範囲であっても、また直接授業を受け持たない教員であっても、全教科の教員が柔軟に対応し、生徒の学びを積極的にサポートしてくれたと語る。最後に高野さんは「学びたいことを学びたいだけ学べる環境と応援してくれる先生がいる、それが桐朋女子の最大の魅力です」と母校への思いを語ってくれた。(文/松岡理恵)

スポーツや行事も盛り上げる広いグラウンド。屋上には天文ドームが

学校データ(SCHOOL DATA)

所在地〒182-8510 東京都調布市若葉町1-41-1
TEL03-3300-2111
学校公式サイトhttps://chuko.toho.ac.jp/
海外進学支援
帰国生入試
アクセス交通仙川駅(京王線)徒歩5分
成城学園前駅(小田急線)よりバス「仙川駅入口」下車徒歩1分
三鷹駅・吉祥寺駅(JR中央線)よりバス「仙川」下車徒歩7分
国内外大学合格実績(過去3年間)東京医科歯科、東京農工、東京外国語、東京学芸、東京藝術、お茶の水女子、筑波、神戸、横浜国立、東京都立、慶應義塾、早稲田、上智、東京理科、国際基督教、昭和(医歯)、東京医科(医)、北里(医薬)、日本(医歯)、聖マリアンナ医科、東京女子医科(医)、杏林(医)、東京歯科、東京薬科、麻布(獣医)、東京女子、日本女子、津田塾、武蔵野美術、多摩美術、桐朋学園など

【関連情報】

豊かな発想力が磨かれる芸術の授業 外資系企業トップや女性機長を輩出